ブログ

教室で出せる加工のこと

写真は本物のピーマンから型を取りガラスに鋳造したものです。
でもツヤ感の違いにお気づきでしょうか?
実はこのピーマン、教室から出せる磨きの見本です。
手前のフロスティなのは手磨きでサンドペーパーで磨いたものですが、つやつやの奥のものは加工業者さんに頼んで「酸洗い」という加工をしてもらったもの。
薬品を使ってガラスの表面を溶かすとこうなります。
教室は鋳造ガラスの技法ですので、石膏に触れている分どうしてもフロスティな風合いになりますが、好みによって外注することで、透明感を出すことが出来るんですよ。

[制作工程]
PAGE TOP